このページの目次
どんなサロン?

「おうち美容」がコンセプト
どうしてスキンケアを学ぶの?

9割のお客様はスキンケアを間違っている
「洗う」はスキンケアの要
毎日のスキンケアがお肌を育てる
どんなスキンケアを学ぶの?

感動の洗い上がり
期待に応えるスキンケア
他のスキンケアと何が違うの?

お肌を育てるクレンジングオイル
比べれば、やっぱりオイル洗顔
①拡散力
②浸透力
③親水性

レッスンは何回受ければいいの?

まずは月に一度、2〜3回
買い足しのタイミングで
オーナーについて
学生時代にメイクと出会い、美容一筋

こんにちは!
おうち美容専門サロン「Life 4 Others」オーナー
メイクアップアーティストの津田まみえ です♪
アメリカ留学中にファッションと出会い、
その中でもメイクアップに興味を持ちメイクを独学しました
帰国後は、さらにスキンケアとメイクの勉強をするため
カマタメイクアップスクールに入学して
卒業時の学内コンクールでは最優秀賞を受賞しています
スクール卒業後は、
スキンケアの知識と技術を磨くため再春館製薬所に就職
同社初となるリアル直営店(阪急うめだ店)立ち上げメンバーの一人でもあります
その後、結婚&出産を経て、
2019年にメイクアップアーティストとして独立しました
2021年には自宅併設のサロンを開業!
メイクアップアーティストとしてヘアメイクの仕事をしながら
自宅サロンでは一般女性に向けてレッスンを提供しています
また、子育て支援活動も積極的にしていて
子育て支援団体向けシェアスペースの運営マネージャーでもあります
メイクアップアーティストになったきっかけ
メイクアップアーティストに興味を持ったのは
アメリカ留学中に出会った「What Not to Wear (TLC)」という
ファッションバラエティがきっかけです
視聴者参加型のファッション番組で
ハリウッドや美容業界で活躍するスタイリスト2人からアドバイスを受けながら
一般ゲストが服やファッション小物を新調していきます
そして、ヘアスタイリストとメイクアップアーティストが総仕上げをして
新しく生まれ変わった自分をスタイリストに披露するというもの
この番組で活躍していたメイクアップアーティストのメイクは
今まで見て、知ってきたどのメイクとも違っていて、大きな衝撃でした
それは、別人のように変わるのに、その人のままでいる不思議なメイクでした
その瞬間まで、私にとってのメイクは
自分の欠点や嫌な部分を隠し、自分以外の誰かに変身する
そのための手段でしかありませんでした
だけど、彼女のメイクは
本人のままなのに、見違えるように美しく
まさに、「その人が持つ魅力を引き出すメイク」だったのです
番組を見るたびに
「私も、自分を隠すのではなく、自分らしく生きるためにメイクをしたい」
そう感じるようになり
当時はまだ創成期だったYouTubeでメイクの独学を始めました

自分はちろん、相手からも心地よいと感じられること
私がアメリカで出会った
リアリティーファッションバラエティ「What Not to Wear」
その中で繰り返し語られていた「ファッション」
それが
「自分自身に対して、自分はもちろん、相手からも心地よいと感じられること」
あなたの人生ですから、
あなたがどんな服を着て、どんな格好をするのも
あなたに選ぶ権利があります
ですが、忘れないでください
「あなたの見た目」は
あなたを見た人の感情や考えにも影響を与えているといこと
あなたの大好きな人、大切に思う人から
どんな風に感じて、接してもらいたいですか?
どんな人間関係を築いていきたですか?
自分はもちろん、相手からも心地よいと感じられること
英語ではHappy Medium(幸せな中間地点)と表現され
私が好きな言葉の一つです
「自分のことも、相手のことも大切にする」
この考え方は、ファッションだけではなく
私が生きていく上でも大切にしています
ヘアメイクのお仕事
2022年


- ヘアメイク協力「ハッピーファミリーフォトウエディング」(家族日和デザイン様)
- 出店「ふらっと親子フェス in A&Hホール」(ママの働き方応援隊 大阪北摂校様)
- 講師「ほんわか母親教室:赤ちゃんのためのスキンケア」(助産院ほんわか様)
- ヘアメイク協力「ママのためのハロウィンパーティー」(ママカレいっぽ様)
2021年


- オンラインスキンケアセミナー(NPO 赤ちゃんからのESD coral様)
- 出店「ふらっと親子フェス in A&Hホール」(ママの働き方応援隊 大阪北摂校様)
- 親子向けレッスン「眉レッスン&お子さまヘアアレンジ」
- 講師「ほんわか母親教室:赤ちゃんのためのスキンケア」(助産院ほんわか様)
- ヘアメイク協力「大人の本気の発表会」(NPO ゆるん様)
2020年

- イメージチェンジメイクアップ体験
- クラフト作家プロフィール写真撮影会(NPO ゆるん様)
- 忘年会の余興用メイクレッスン
2019年
- スキンケア研修(社会福祉法人あおば福祉会おひさま保育園)
店舗情報・アクセス
所在地:大阪府豊中市南桜塚4丁目15−8
定休日:不定休

阪急宝塚線岡町駅より徒歩15分
住宅街にあるサロン、青い扉が目印です♪
- サロン前スペースには自転車を停めていただけます
- お車でお越しの際は近隣駐車場をご利用ください
(駐車料金はお客様でご負担ください)